横浜の小さなクリニックで、裁量権の大きい仕事を。
横浜ホームクリニック

ABOUT 会社紹介

患者さまの「住み慣れた自宅で自分らしく生活したい」に寄り添う・応えるクリニック

横浜ホームクリニックは、2023年4月に横浜市都筑区で開院しました。 開院したきっかけは、院長の大学病院勤務時の経験にあります。 大学病院の外来を担当していた際、本来であれば在宅医療が求められる中、現状の在宅医療では十分な治療ができないからと、大変な思いをして病院に通って来てくださる患者さまを多く見てきました。 そのような患者さまの姿を見て 「安心して任せてもらえる訪問診療所が必要だ」 と思ったことが、当クリニックの始まりです。 横浜ホームクリニックで、患者さまの希望を叶える仕事を一緒にしませんか?

BUSINESS 事業内容

「医療従事者としても人としても成長できる診療所」を目指しています。

訪問診療・往診
1日あたり4~8件ほどの患者様を訪問し、診察しています。 患者さまお一人おひとりについて、それぞれの希望に沿った無理のない診療計画を策定し、ご自宅でご自分らしい生活を送るためのサポートを行っています。 また、ご自宅での療養生活において、ご家族のサポートは欠かせません。 患者さまのみならず、ご家族が抱える不安やお困りごとにもしっかり向き合い、ご家族の負担が軽減されるよう努めています。
定期的なクルズスの開催
週に1回・持ち回り制で、クルズスと呼ばれる勉強会を行っています。 ゲストとして、訪問看護ステーション様や、院長の元同僚の医師等を招待することも。 クルズスのテーマは医学関連でなくてもOK。接遇、介護保険、パソコンの便利知識、レセプトについてなど、各自が得意なこと・勉強していることを発表します。 クルズスの実施により、院内での知識のガラパゴス化を防ぎ、職種間の連携を深めます。
業務のIT化により働きやすい環境を整備
デュアルモニターや昇降式デスク、リクライニング式のチェアなど、ガジェット好きの院長が厳選したオフィス家具をご用意しています。 クラウド型カルテやGoogle Workspaceといった最新のIT技術を利用することで、訪問中・外出中でもスムーズに業務を行える環境を実現しています。

WORK 仕事紹介

創業期のクリニックで、「体制を作る」仕事を経験しませんか?

訪問診療への同行
看護師の方には、訪問診療への同行をしていただき、バイタルチェック・注射・採血といった看護業務を行っていただきます。 当院は、24時間365日往診可能な体制を取っていますが、スタッフは、職種を問わずオンコールなし・夜勤なし。平日日勤のみの勤務です。 スタッフ一人ひとりが無理なく働ける環境を構築しています。
レセプト業務・書類作成
医療事務の方には、診療報酬(レセプト)の算定、主治医意見書・診療情報提供書の下書きといった書類業務をメインに行っていただきます。 先輩職員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心して取り組んでいただけます。

INTERVIEW インタビュー

医療事務
国家公務員、法律事務所の職員を経て、横浜ホームクリニックのスターティングメンバーに
私は、元々は国家公務員として働いていました。その後、より裁量権のある環境を求めて30人規模の法律事務所に転職し事務として働くかたわら、フリーランスとしてWeb広告のデザインや運用といった仕事をしていました。 横浜ホームクリニックに参画することになったきっかけは、Web周りが扱える人材を探していた院長に声をかけていただいたことです。「新しい事業の立ち上げに関われる機会なんてそうそうない」と思い、入職を決意しました。 開業後4か月が経ちますが、月に1.5倍のペースで患者さまが増えており、それに伴い関連職種の方々とのやり取りや求められる知識量も増え、刺激的な日々を送っています。大変ながらも毎日が楽しく、あの時の判断は間違っていなかったと胸を張って言えますね。
実務経験なしでもOK。手を挙げればやらせてもらえる環境がある。
今は、医師1人・事務2人という体制のため、医療行為以外のほぼすべての業務を行っています。中でも私が力を入れているのは、事務のオペレーションにかかわる企画立案、そして広報・広告業務です。   事務作業について、スタッフの誰もが直感的に操作ができ、長期的に使っていけるようなシステム作りをしています。たとえば、訪問診療では患者様との継続的な関係性が前提になる上に関わっている職種が多岐にわたるため、それらの情報を一覧できるようなリストを作成し運用しています。また、現在は、院内の医療物品の在庫管理アプリを作成中です。   広報・広告業務としては、公式Webサイトの作成・運用やGoogle広告、チラシやリーフレットのデザイン等を行っています。近頃は、Webサイトからお問合せいただく機会が増えてきており、ますます本腰を入れて運用しないとと思っているところです。 すごくありがたいと思うのは、Webサイトやアプリの作成など、実務としては経験がないことでも「やりたい」と言えばやらせていただけることです。開業したばかりのクリニックなので、診療所運営のノウハウの蓄積がありません。そのような中、院長が旗振り役となり「みんなで勉強して少しずつ成長していこう」という雰囲気を作ってくれています。 このように、興味があることがあれば、全面的に支援し時間や費用を投下してもらえるという環境が、横浜ホームクリニックにはあります。
アイデアマンの院長のもと、夢は大きく。
私個人の今後の目標は、まずは、公式Webサイト経由で新規患者さんから月に10件のお問合せをいただくことです。そして、これは野望ですが、在宅医療事務学会のようなものがあれば、学会発表をしてみたいと思っています。せっかく医療業界に足を突っ込んだからには、アカデミックな分野にも挑戦したいという気持ちがありますね。あとは、中国語を勉強しているので、中国語話者の患者さまとお会いできたらいいなと思っています。 面白いなあと思うのは、上記のような話を、院長が決して笑わずに大真面目に聞いてくれることです。そもそも、院長本人が企画職顔負けのアイデアマンであり、一見すると「そんなの無理じゃない?」と思うようなアイデアをポンポン出してきます。実働部隊は大変なのですが(笑)、その大変さに比例して、クリニックの未来を形作っていくのはとても面白いです。院長がそのようなタイプなので、スタッフ個人のどのような目標も全力で応援してくれています。
定型業務からマネジメントまで、あなたに合ったポジションを。
今はまだ創業期であるため、「このポジションに当てはまる人が欲しい」というよりは、来てくださった方のバリューをどう発揮できるかを考え、適性を見ながら業務分担をしていくというフェーズにあると思っています。   たとえば医療事務であれば、「今までに取り組んできたことで何か一つでも誇れるものがある」、「小さな職場で自分の実力を試したい」という方は、医療業界が未経験であっても大歓迎です。接客が得意な方であれば患者さんや連携先とのやり取りを、ルーチンワークが得意な方であれば往診準備やカルテ送付といった日々の定型業務を、物事を俯瞰的に見られる方であれば業務フローの改善やマーケティングといったこともお願いしたいと思っています。 上記に少しでもピンと来る方がいらっしゃったら、ぜひ気負わずにご応募ください。まずは、お菓子でも食べながらお話ししましょう。

BENEFITS 福利厚生

家賃補助

家賃補助を支給します。(条件あり)

スクラブ貸与

職種を問わず全スタッフに、クリニックのロゴ入りスクラブを貸与します。

スキルアップ応援制度

医療関連の資格取得、業務に関する知識の習得(書籍の購入、セミナー参加)、学会への参加・出張費用等、スキルアップのための費用を負担します。

交通費

交通費は実費(上限2万円/月)を支給します。

FAQ よくある質問

選考はどのような流れで行われますか?
まずは、求人ページからご応募ください。 書類選考を通過された方には、面接にお越しいただきます。 面接後1週間以内に、選考結果をお知らせいたします。 ※面接は1~2回を予定しています。

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

横浜ホームクリニック

【送迎付き】訪問診療クリニックの非常勤医【雑務ほぼなし!】
日給100,000円
グリーンライン「川和町駅」徒歩15分
9:00~18:00 ※ご自宅への送迎⋯
訪問診療クリニックの医療事務
平均年齢28歳!定期的な社内勉強会があり成長できる職場です。
月給250,000円〜
グリーンライン「川和町駅」徒歩15分
8:30~18:00(休憩12:00~⋯